 |
 |
ITサービス&エンジニアリング部門
【ITS&E/ITインフラ/S&C】顧客向けITディレクター担当またはプロダクトマネージャ
職務内容 |
【業務内容】 ※経験、年齢を勘案してマネージャ職位とすることを検討
■顧客企業内IT人材の役割を代替し、主にITアーキテクトやITコンサルタント、ITディレクターとして方針・戦略を策定
■お客様の日常的な技術相談から中長期的なエンタープライズアーキテクチャを導くところまで、技術面からリード
■社内他組織や社外ベンダ等と連携し、ソリューションの提案
■顧客事例やナレッジをベースとした新規ソリューション開発を企画し、推進するとともにオファリングテーマに対する技術的な解決策の提案
■オファリングテーマに沿ったプロダクト開発をリードし、チーム運営並びに開発担当者として推進
※xSourceサービス参考情報: https://www.itis.nssol.nipponsteel.com/nsfitos/solution/xsource/
<ポジションの魅力・特徴>
■顧客への技術的なアドバイスやリードを通じて、顧客の案件を創り出す上流工程の対応を経験できます。
■顧客のIT環境全体を俯瞰し、先進的な技術の評価・活用が求められるため、対応すべき技術領域が幅広く、業務を通じてIT技術者ならびにコンサルタントとしてのレベルアップができます。
■アーキテクトとコンサルタントの素養を兼ね備えたIT技術者として、顧客にとってはもちろんのこと、当社内においても必要不可欠な人材になることができます。
■顧客や組織内からの期待と評価が高い役割を担うため、業務を通じて高い達成感が得られます。
■最新ITテクノロジーを活用したプロダクト開発を自身でリードし、推進することで、プロダクト開発スキルの向上と自らのアイデアをプロダクトに反映する機会を得ることができます。
<組織メンバー構成>
■クロスソーシングGr 16名(兼務者含む)
■20代〜40代の幅広い年齢層が在籍
■PM、ITアーキテクト、ITディレクター、コンサルタントなど幅広い経歴をもったメンバーが所属 |
対象年齢 |
20代後半〜30代後半 |
応募資格 |
【必須要件】
■ITシステムの提案やITアーキテクチャ設計の案件を主体的に実行した経験があること
■ITシステム開発案件の要件定義〜運用保守までの一貫した実行経験があること
■ITディレクターとして社内営業やSE(PM)と連携し、上流フェーズのみならず、その後のSI案件の提案・実行フォローを行えること
■論理的思考をもち、提案型の業務遂行ができること
【希望要件】
■ITシステムの開発・運用について、特定分野や特定製品の知見・案件経験・資格などがあること
■顧客サイドでのIT戦略企画・PMOの支援経験、ITシステムの開発・運用に関する改善実務経験
■ITアーキテクトやコンサルタントとして上流工程の経験がある、または強く志望される人
■技術的な視野はもちろん、顧客や社内の各所との連携を通じて、トータルでも視野を広げていきたい人
■デザイン思考をもとにしたプロダクト開発や運営経験があること
■自社サービスの企画立案(ビジネスデザイン)やアーキテクト/プロジェクト推進経験があること
■プロダクトマネージャ・スクラムマスター・SREなどITサービス開発に関わる役割を経験したことがあること |
勤務地 |
東京(港区) |
|
|
 |
|
 |
|